指定放課後等デイサービス事業所として活動しています。
心身障害児に対し、遊びや文化活動を通しての集団活動や社会適応訓練、基礎的な育成指導等を行うことを目的とします。
営業日:月曜日~土曜日
(12月30日から1月3日までは休業)
営業時間:9時~18時(延長あり)
利用者の発達に応じて、日常生活の様々な場面に適応していけるように支援を行っています。
保育士、指導員が保護者や学校と連携し、療育を行います。
種 類 |
内 容 |
障害児 通所支援 | 療育目標を設定した個別プログラムに沿った個別・集団指導を行ないます。 |
生活指導 | 毎日の生活習慣を身につけることを訓練します。 |
社会適応訓練 | 集団遊びなどを通じ、自律(自立)性を高める訓練を実施します。 |
相談及び援助 | 利用者や家族に対し、適切な相談対応、助言、援助等を行い、常に連携を図ります。 |
必要な介助 | 放課後等デイサービスでの活動を行うときに必要な介助を、利用児童の心身等の状況に応じて行います。 |
送迎サービス | 障がいの程度、地理的条件等により送迎を必要とする利用者については、必要な送迎サービスを行います。 |
その他 | 文化活動、創作的活動、レクリエーションを行います。 |
建物外観
建物内観1
建物内観2
建物内観3
苦情解決責任者 吉田 茂樹
全従業者に対し研修を実施
かわむら内科
かわかみ皮膚科
川上歯科医院
火災訓練・消火通報訓練 年2回実施
地震・風水害の避難訓練 年1回実施
毎週月曜日~金曜日 9:00~18:00
苦情受付担当者:小村智子 中野喜代美
外部からの第三者委員を設けています。